2025年4月25日(金)【ハイブリッドイベント】「生成AI×業務効率化」導入の考え方と活用例の紹介 & 生成AI活用相談会

ここ数年、生成AIを活用した業務効率化が大きなトレンドとなっています。そして、生成AI活用の優れたアイデアは、現場で業務に携わっている方が、「この課題は生成AIで解決できるかも」「この面倒な手順は生成AIで楽になるかも」等、可能性を感じることから生まれることも指摘されています。一方で、現場の方ほど、日々の業務に手一杯で、「そもそも生成AIで何ができるのか」を知る機会を持つことが難しく、そのために業務改善のアイデアが生まれにくいことも大きな課題となっています。

そこで、今回は、大手企業での生成AIを活用した業務改善の経験豊富な講師に、
・生成AI導入事例の紹介
・生成AI導入の流れ、勘所
を紹介していただくセミナーを開催し、皆様が業務改善のアイデアを生み出す・思いつくためのヒントを得ていただきたいと考えております。

またセミナー後は、個別の相談会も設けますので、そこで講師に直接お悩みやアイデアをぶつけ、アドバイスを得ていただくことも可能です。

*本セミナーは、リアル・オンラインのハイブリッド開催です。


【内容】


1.生成AIの業務効率化事例の紹介
生成AIの業務効率化への活用を、事例を交えながらフェーズに分けて紹介いたします。

・プロンプト活用
・社内ChatGPT導入
・RAG・RPA連携
・AIエージェント
まで──進化の流れを整理し、「どのフェーズで何が実現できるのか」を実際の活用例やデモも含めてわかりやすく解説します。

2.生成AIを活用した業務効率化のポイント
業務効率化における生成AI活用の重要なポイントを解説します。
・単純に生成AIを入れてみるだけでは効率化されない理由
・生成AI導入の進め方 など


3.個別相談会
セミナー後は、個別相談の機会もご用意しています

「うちの会社だとどう使える?」「検討中だけど何から始めれば?」といったお悩みに、その場でご相談いただけます。


リアル会場・オンライン問わず、多くの方のご参加をお待ちしています。

 

お申し込みはこちらから


【開催日】
株式会社BlinkX 代表 宮川 晶行 氏

神戸大学経営学部卒業後、新卒で入社した 株式会社クラレにて、エバール樹脂の自動車メーカー等への営業に従事。
2015年、株式会社ビザスクに入社、一貫して事業開発に従事。同社の上場も経験する。
ビザスク退職後、2022年12月、株式会社BlinkXを創業、デスクリサーチに特化したAIを開発・発表するも、翌月ChatGPTの上陸により涙を飲みながら撤退。
現在は、「DXと自動化支援」「生成AI活用支援」「新規事業開発支援」コンサルティングを行いつつ、自社サービスとして「愛犬と旅行をもっと楽しく」をコンセプトとしたメディア・宿泊施設検索データベース事業「Ruff &」を展開している。

 

【開催日】
 2025年4月25日(金) 15:00-17:00(14:45開場)
 *セミナー終了後、近隣飲食店にて、講師を交えた懇親会を行います(会費制、希望者のみ)。

【リアル会場】
ふれあい貸会議室品川No23(東京・品川)
(〒108-0074 東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル 3階 A号No23)
*品川駅高輪口より徒歩3分

【参加費】
 無料(懇親会参加費の場合は会費約5,000円、希望者のみ)


【お申し込み方法】

本ページ下段の申込みフォームからお申し込みください。
  

 

【申し込みからご参加までの流れ】

●下記のフォームからお申し込みください。
●お申込みの際に、ご記入いただいたメールアドレスに後日、リアル会場への入館方法等、詳細のご案内をお送りいたします。
(Zoomのリンクは当日の午前中までにお送りいたします)

注意事項
・オンラインでの本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「ZOOM」に依存します。
 受講者の方のお手元のPCなどの設定や通信環境が
 受信の状況に大きく影響いたしますので、ご自分の環境が対応しているか、
 お申し込み前の確認をお勧めいたします。

・オンラインでのご参加の場合インターネット経由でのライブ中継ですので、
 回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。
 また、状況によっては、講義を中断し、
 再接続して再開する場合がありますが、予めご了承ください。
・万が一、当社や講師側(開催側)のインターネット回線状況や
 設備機材の不具合により、開催を中止した場合には、実施日の再調整等で対応させていただきます。

・オンラインでセミナーに参加される際に利用されるZOOMアカウントは、参加者一人につき、
 1アカウントでお願いいたします。

・受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

・当会および講師の競合他社(研修会社、コンサルタント等)の参加は
 お断りさせていただく場合がございます。

お申込みフォーム