【募集終了】9月25日(月)開催【ハイブリット】「新規事業・R&Dテーマ提案のための『共感マトリックス』研修」

【講師】 
 (一社)イノベーションアーキテクト 代表理事 中村善貞氏

【開催にあたって】

一般的に、大きな企業・組織において、従業員の立場で新しい事業の創出のためには、「社内での提案」が大前提となります。しかし、その「社内での提案」について承認を得ることこそが、新事業立ち上げの最大のハードルの一つとなっているという例が、大きな企業・組織においては多々見受けられます。


そこで、今回は大企業・大組織の意思決定者・ステークホルダーの立場に立って、事業提案を設計するための「共感マトリックス」についての講義を聴いた上で、それを用いた実際の提案を作成する演習も体験いただけるプログラムをご用意いたしました。

講師は富士フイルムの化粧品事業立ち上げのキーマンである中村善貞氏。「共感マトリックス」はご自身の事業立ち上げに加えて、新規ビジネス創出教育・支援活動の経験を元に考案された、中村氏オリジナルのツールとなっております。


新規事業や新商品・新サービスの提案を行おうとしている方はもちろんのこと、アイデア提案制度や新規事業創出支援プログラム、ステージゲートなど、新事業創出の仕組みの設計・運用に携わる方にとっても、提案フォーマットや審査基準の改良のヒントが得られるかと思います。

ぜひ奮ってご参ください。

 

【講師からのメッセージ】

みなさんは、新しい事業を創るべく、日々苦労されていることと思います。どのように提案を創っても、ぜんぜん承認してもらえないことも経験されたに違いありません。

 私は、今まで色々な企業の新規事業提案を見る機会がありました。その中の承認されない提案の多くは「骨格の無い」ものでした。

「そんなバカな」と思われるでしょう。骨格の無いような提案をするはずがないと。それはたぶん、みなさんがイメージされる骨格と、私が必要だと思っている骨格が異なっているからだと思います。

新規製品・サービスによる新ビジネスの提案において、重要なことはそのGO/NOGOを決定する意志決定者も「人」であるということです。「人」は全能ではありません。全ての事柄を知っているわけでも無く、あらゆることを経験してきたわけでも無い。これから始める未来に向かってすべて「正しく」判断などできるわけも無く、成功しないリスクがあるものについてどう判断するのか、自信が無く、悩みに悩むものです。

そのような「人」に提案する際に必要なことは、その「人(意志決定者)」の立場に立って提案することです。そこで外せないものを「骨格」と言っています。

その骨格は以下の4つから成っています。

  • 本当に困っていてその提案(新製品・サービス)で解決したいと願う「切望する顧客の存在」
  • その提案を実行することにより将来的に大きな事業となることが期待できる「広がる事業期待」
  • その顧客課題は、我々がやれば解決できるはずという「解決する十分な可能性」
  • そして、それを提案する担当者・チームに任せられるという「信頼・期待できる担当者」

そして、それを簡潔に示したのが下図の「共感マトリックス」です。

共感マトリックス

 まずは、共感マトリックスとは何なのか、どう作るのか、どう活かすのか。この「共感マトリックス」を作ってみること通して新規提案の骨格を学んでください。

そして、それに磨きを掛け、意志決定者の「GO」を勝ち取ってください。

 

お申し込みはこちらから

【開催日】
 2023年9月25日(月)14:00~17:00(17:30~講師中村氏を囲んでの有志懇親会)

【会場】

 本セミナーは東京の下記会場でのリアル開催と、「ZOOM」を使ったライブ配信による リアル・オンラインのハイブリッドセミナーです。

 リアル会場: コモレ四谷(東京・四ツ谷駅すぐ)
        https://comore-yotsuya.jp/access/

 

【お申し込み方法】

本ページ下段の申込みフォームからお申し込みください。

「リアル会場での参加」もしくは「オンラインでの参加」にチェックをお願いします。
 また、「有志懇親会(会費制5,000円)の参加」につきましてもチェックをお願いします。
 (領収書が必要な方は恐れ入りますが、備考欄にその旨ご記載くださいますようお願いします)
  

【受講料】
 30,000円(税込)
 *6/28の中村氏の「MOTセミナー」に参加された方は、特別価格で25,000円(税込)とさせていただきます。

【講師】 
 (一社)イノベーションアーキテクト 代表理事 中村善貞氏

 富士フイルムにて、様々な新規技術・商品・事業の開発に携わった後、
 商品開発リーダー・商品部長として新規「化粧品」事業の立ち上げに貢献。
 その後、その経験を活かしイノベーションアーキテクトとして社内外の新規創出に携わる。


【「イノベーションマネジメントの主要課題/視点」から本セミナーで習得をめざす項目】
 

 市場起点の発想とマーケティング活動
  ①市場起点の発想の重要性
  ②研究開発活動におけるマーケティング活動

 

【プログラム】 

新規事業提案のための『共感マトリックス』研修 
 新規事業を生み出す!「MOTマーケティング」第Ⅰ章

 

 ●14:00-17:00
  1)講義1:新規提案のための「共感マトリックス」
   ・新規をやると決めるために必要な4つの共感ポイント
   ・新規提案に必要な① LR→HR Story、② Must×Can・Will
   ・新規提案に欠かせない提案者のWill

  2)講義2:「共感マトリックス」を用いた提案作成
   ・3つの起点から「共感マトリックス」描く
      ① 生かしたい技術から、② 解決したい社会課題から、③ 目の前の顧客課題から
     ・顧客価値検証する(イノベーター理論、デザイン思考)
     ・提案する

  3)ワーク:「共感マトリックス」を描いてみる
   

  4)補足講義:「共感マトリックス」を描いてから

 

セミナー終了後は、17:30~
ご参加ご希望の方の有志懇親会を行います(中村様を囲んで近隣居酒屋で行います)
参加費:5000円 

お申し込みはこちらから

【申し込みからご聴講までの流れ】

●下記「こちらからのフォーム」からお申し込みください。
●お申込みの際に、ご記入いただいたメールアドレスに後日、詳細のご案内をお送りいたします。

注意事項
・オンラインでの本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「ZOOM」に依存します。
 受講者の方のお手元のPCなどの設定や通信環境が
 受信の状況に大きく影響いたしますので、ご自分の環境が対応しているか、
 お申し込み前の確認をお勧めいたします。

・オンラインでのご参加の場合インターネット経由でのライブ中継ですので、
 回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。
 また、状況によっては、講義を中断し、
 再接続して再開する場合がありますが、予めご了承ください。
・万が一、当社や講師側(開催側)のインターネット回線状況や
 設備機材の不具合により、開催を中止した場合には、実施日の再調整等で対応させていただきます。

・オンラインでセミナーに参加される際に利用されるZOOMアカウントは、参加者一人につき、
 1アカウントでお願いいたします。

・受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

・当会および講師の競合他社(研修会社、コンサルタント等)の参加は
 お断りさせていただく場合がございます。

お申し込みは下記からお願いします。
お申込み後、後日改めて案内メールをお送りいたします。